「おいしい」「まずい」の定義って難しいですよね…
なかでも、おいしさのジャッジをするのが難しいのは、、、
空気と水。
じゃないでしょうか。
空気や水は、においも味も感じづらいし、色も透明ですしね…
でも、今回はあえて「水の味」について言及したいと思います。
おいしい水とは
おいしいかどうかは個人の主観!って言われたらそれまでなのですが、昭和59年厚生省(現:厚生労働省)によって「おいしい水研究会」が設立され、「おいしい水の水質要件」を示してくれました。
※「おいしい水研究会」・・・当時の国立公衆衛生院の院長や大学教授や水道関係者、著名人がメンバーとして参加していました。
それによると、、、
【おいしい水の水質要件-おいしい水研究所-】
水質項目 | 数値 | メモ | |
におい | 残留塩素 | 0.4mg/L以下 | ほとんどの人が塩素の臭いを感じない濃度 |
臭気強度 | 3以下 | 普通の人が臭いを感じない水準 | |
味 | 硬度 | 10〜100mg/L | 味を美味しくする要素(適度に含まれることが必要) |
蒸発残留物 | 30〜200mg/L | こくのある、まろやかな味に。 | |
遊離炭酸 | 3〜30mg/L | 水に溶けている炭酸ガス。水にさわやかさを与える。 | |
過マンガン酸カリウム消費量 | 3mg/L以下 | 水に含まれる有機物の指標。多く含まれると渋みを感じる。 | |
水温 | 最高20℃以下 | 体温に比べ20~30℃の低い時が最もおいしく感じる |
となっています。
うん、こうやって示してくれるとわかりやすいですね!
お水のおいしさは、残留塩素をはじめ臭気強度や硬度などによる影響が大きいことがわかります!
日本は世界に誇る水道技術を持ち、水道水を安全に飲める国。私たちが普段飲んでいるこの水道水だって、上の条件に満たしていれば「おいしい水」ということになりますよね…
「おいしい水」が、蛇口をひねればいつでも飲めるなんて、素敵な国です。
たとえば、東京都における水質検査結果ですが、、、
水質項目 | 数値 | 平成25年度の 水質検査結果 |
臭気強度 | 3以下 | 1 |
硬度 | 10〜100mg/L | 64.6mg/L |
蒸発残留物 | 30〜200mg/L | 150mg/L |
遊離炭酸 | 3〜30mg/L | 2.6mg/L |
過マンガン酸カリウム消費量 | 3mg/L以下 | 1.0mg/L |
水温 | 最高20℃以下 | 16.9℃ |
※東京都水道局Webサイトより抜粋
です。
見ての通り、、、おいしい水の水質要件におさまっています。
おお~ブラボー!って感じです。
でも、ちょっとだけお待ちを!
セントラル浄水器の会社に勤めているからわかるのですが、残留塩素の濃度が0.4mg/L以下の地域なんて、ほとんどありません。ないんです!
うちの残留塩素濃度は0.6mg/Lありますし、季節によっては0.8mg/L近くあることも…
東京の実家に遊びに行ったときに測ったら、0.7mg/Lもありました!東京都はオゾン処理をしているのに…です。
つまり、おいしい水を我が家で飲みたくても、 「おいしい水の水質要件」の残留塩素濃度ではじかれてしまうんです!!
ひゃ~・・・。もったいない!!
じゃあ、いったいどうすれば?
答えは簡単です。
浄水器を利用して残留塩素をとっちゃいえばいいんです。そうすれば、0.4mg/L以下の要件を満たしたお水になりますよね!
ときには、水道水のままでも0.4mg/L以下におさまることもありますが、なかなかそうはいきません。安定して「おいしい水」を自宅で飲みたければ、浄水器を使って残留塩素を除去することが早道です。
ぜひ、自宅で天然水のような「おいしい水」を!
どうして、におう?
水道水の臭いのもとは、一般的に残留塩素による、いわゆる「カルキ臭」や、カビ臭などの異臭味があげられ、水の味をもまずくしている一因なんです。
ここでいうカビ臭は、おもに湖沼・貯水池の滞留した水に繁殖する植物プランクトンが影響しているのだとか。植物プランクトンが大量に発生すると、水道水がカビ臭くなったり、魚臭く(生ぐさく)なったりして異臭味を発する場合があるんです。
藻類が分解したときに発生する「2-MIB」と「ジオスミン」が臭いのもととなる物質です。
塩素の注入量は、水源の汚染とつながっていますので、水源がきれいなら浄水場で注入される塩素の量も減り、塩素の臭いも感じづらくなる…
だから、水源をきれいに保つことは、とっても大切。水源をきれいに保つには、生活排水で汚さない努力も必要になりますけどね!
まとめ
今回の記事は、お水の味について言及しました。皆さんの中にもおいしく感じる味ってあると思います。そして「おいしい」と定義されているお水は、すごく近くに存在しています。
だって、浄水器を使えば自宅の水が「おいしい水」になるのですから…
アクアス総研はセントラル浄水器のメーカーなので、お水についてはこだわりがあります。飲み水も、キッチンで使う調理水も、洗顔水も、シャワーも、バスタブにはるお湯も浄水にすることができます。
上の記事の話でいえば、おいしい水を家中で使うことができるのです!快適な水のある環境でお過ごしいただけること間違いなしです!
おいしい水を、家中すべての蛇口から使いたい…という人はぜひ一度、ご相談ください!
(参考文献/参考資料)
谷腰欣司/著書 『トコトンやさしい 水の本』
(参考Webサイト)
千葉県「おいしい水づくり計画」オフィシャルサイト|企業局/長野県薬剤師会/東京都水道局